ホテルの会計、経理 滞在客勘定について

 

今回は滞在客勘定について書きたいと思います。(ホテルによっては宿泊客勘定とも言います。)

 

宿泊業の場合、1泊でも3泊でも基本は1日ごとに売上を計上します。

しかし、支払いはチェックアウト時だったり、売掛だったりと

売上の計上日と支払い日がずれていますね。

そのずれを埋めるのが滞在客勘定です。

 

 例:1泊素泊まり(食事無し)10,800円 チェックアウト時払い

 

宿泊の場合、通常売上は夜間バッチ時に計上されますが、

支払いは翌日になりますので、夜間バッチ時の仕訳は

 

  借方                                  貸方

滞在客勘定 10,800  /  宿泊収入    9,091

            サービス料収入    909

                                           預かり消費税   800

 

となり、翌日のチェックアウト時には

 

  借方        貸方

現金  10,800  /  滞在客勘定  10,800

 

となります。

 これが毎日続きますので、累計でみます。

因みにチェックイン時支払いの場合は支払いが先、売り上げが後になります。

 

 その場合は前受金勘定で処理します。

 

現金  10,800  /    前受金  10,800

 

夜間バッチ時は

 

前受金  10,800  /   宿泊収入     9,091

           サービス料収入   909

           預かり消費税    800

となります。

(以前滞在客勘定と書いていましたが間違いでした・・お詫びして

  訂正いたします。) 

 

1日ごとに残高をみると借方が多かったり(チェックアウトが少なく、チェックインが多い)貸方が多かったりしますが、チェックアウト時支払いの場合は累計で

借方に常に残高が残ります。(売上が先行のため)

 

 売上と支払いの日にちのずれを調整するための勘定科目と覚えておくと

 よいと思います。

  

 次回はチェックアウト時の領収書(ビル)と実際の宿泊収入の差異について

 書きたいと思います。

[rakuten:book:18309459:detail]